今年度の補助・助成・融資等に関する基本情報をまとめたガイドブックが、東京都トラック協会のホームページに掲載されております。

蒲田分会 運転者講習会

台風一過の95日(水)18時~ 蒲田産業プラザ PIO 4階コンベンションホールにて

蒲田分会主催の運転者講習会が開催された。

開場30分前より仕事帰りの受講者が続々集まり定刻にはほぼ会場を埋め尽くしました。

 

六郷運送㈱ 高橋 分会役員の司会で開始され、海原分会長の挨拶後

講習第一部  蒲田警察 宮原交通課長による講習が行われた。

初めにDVD「事故を起こさない為の運転行動」を視聴後、警視庁交通部発行の

「無くせ!トラック事故」のテキストを使い、死角や追突事故を根絶するために

車間距離の錯覚についてや交差点内のオーバーハングへの注意等を丁寧に説明され

終盤では蒲田管内で直近に発生したトラックによる死亡事故について触れ

「皆さんは人殺しにならないでください。交通事故での死亡事故は‘人殺し’ですよ。

遺族は突然大切な方を失うのです。」と締めくくられた。

その言葉の重さを参加者一同は深く受け止めたようであった。

次に松原支部長に壇上へご登壇頂き、「29年度セーフティドライバーコンテスト」

達成チームの表彰式が行われました。大田支部全体での参加は141チーム(705名)

内、蒲田分会では633チーム(165名)と少なく、更に期間中無事故無違反達成は

512チーム(20名)で支部最下位、達成率36%でした。

達成された皆さまには支部より表彰状と達成記念品が手渡されました。

30年度こそ蒲田分会の達成率向上(無事故無違反減少)を祈念致します。

休憩をはさみ第二部 1920分~1950分迄は厚木の市立病院で管理栄養士として

患者さんへの栄養指導をしていらっしゃる 吉原 尚矢 先生による

「食事から始める健康つくり」と題して年齢を重ねるごとに病気にかかりやすい原因は

生活習慣の悪化であり、食事の取り方が本当に大事であり、自分の体型(身長、性別、年齢

現在の体重)や仕事量(運動量)にみあうエネルギー摂取量(カロリー)をバランスよく

どのタイミングでどのように補えばいいのかを、簡単な計算で実際会場で個々算出し

バランスの良い食事とはどのような事か、ドライバーさん達が日頃取っている食事を

どう工夫すれば良いかを、蒲田分会580名のドライバーさんへの事前アンケートを

元にアドバイスを頂き、講習終盤には運転席でも簡単に出来るストレッチや

運転席を離れられない時の栄養補助ドリンクの紹介とサンプルのご提供も頂きました。

 

今回の運転者講習会は予告通りの時間を目いっぱい使った濃いものとなりました。

出席して下さった各社の乗務員さんには、お仕事でお疲れの所、長時間の講習お疲れさまでした。

しかしながら皆さんの健康管理、安全運転への取組は皆さん方の命を守るための想いで

会社は考えているのです。

と乗務員さんに語りかけて次回も是非多数の出席者をお待ちしております。

(出席者総数 102名 )

講演動画と資料はライブラリにアップしております(閲覧にはパスワードが必要です)

ここをクリックClick!