池上分会 一斉交通安全街頭活動

令和7年9月24日、東京都トラック協会による一斉交通安全街頭活動が実施され、
大田支部は池上警察署のご指導・ご協力のもと、徳持神社前に2T車は8時15分、会員の方々は8時30分に集合いたしました。
当日は、谷口支部長による開会のご挨拶に続き、池上警察署交通課長・堂谷内様より交通安全に関するご講話を賜りました。さらに、徳持神社宮司様による交通安全祈願が執り行われ、支部長による玉串奉奠が厳粛に実施されました。併せて、参加トラック各車に対する安全祈願とお守りの授与が行われました。
その後、会員および警察署の皆様に見送られながら、交通安全パレードが出発。警察車両の先導のもと、トラック4台が「緊急物資輸送」の横断幕を掲げ、池上通りから春日橋交差点を左折し、第二京浜国道を経由して再び池上通りに戻るコースを走行しました。パレード中は、警察車両による交通安全啓発の広報放送が行われ、地域住民への安全意識の向上を図りました。
また、池上駅周辺の4か所の交差点においては、歩行者および自転車利用者に向けて交通安全啓発グッズ150個の配布と誘導活動を実施し、街頭活動は午前9時30分頃に終了いたしました。
出席者一覧
・会員出席者:菊池副会長、谷口支部長を含む12名
•支部事務局:2名
•池上警察署:交通課長堂谷内様、課長代理近藤様を含む署員4名様
•東ト協本部:運行管理部・磯川達也様
•2T車:㈲阜壮運輸、㈱羽正、山九㈱、東邦運送㈱
本活動にご参加・ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
今後も安全運転を心掛け、無事故の継続を目指してまいりましょう。

















