Eラーニングによるドライバー教育

令和7年6月18日(水)18時30分~19時30分 大田区産業プラザPIOに於いて

品川支部との合同開催 「Eラーニングによるドライバー教育」説明会が行われた。

国土交通省告示「貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う指導及び

監査の指針」で定められている12項目に関して、ドライバーが月に1度自分の空き時間に

約15分(同月中であれば分割受講可)自分の携帯電話で受講でき(会社の㍶でも可)

正規の講習受講記録として反映されるシステム。

東京都トラック協会では3社を推薦、対象とした補助金も(総額限定付きだが)受け付けている

詳しくは本部ホームページをご覧ください。
大田支部としては春秋分会ごとに開催している運転者講習会は現行道り開催いたします。

MENU
PAGE TOP